「2020年12月10日 (木)11:00-12:00(日本時間)/無料/英語(事前登録制)」
録画視聴が可能 こちら
コロナ禍により、東アジア・大洋州では、不就学の女子が10%増加し、さらに120万人の女子が中退の危機にさらされると見積もられています。休校による遠隔教育へのアクセスがない女子も4000万人いると想定されます。コロナ禍は性暴力、早期結婚、10台での妊娠の増加など、女子の学びに悪影響を与えます。
本ウェビナーでは若年層の女性・女子の声を聴き、コロナ禍が女子教育にもたらす影響を議論した上で、質の高い遠隔教育や学校再開を担保しようとする政府や教育関係者への提言を行います。
詳細はこちら
Building Back Better: Girls’ Education in Times of COVID-19 in the Asia-Pacific