終了 UNESCO IIEPウェビナーシリーズ「公正、民営化、教育への権利」第4週(最終週)

「2021年2月18日(木)、25日(木)、3月4日(木)、11日(木)0:00-1:00 (日本時間)/無料/英語/事前登録要」
録画視聴はこちら

各国政府が教育の公平性の確保に向き合う中、世界的に民営化の波に大きな注目が集まっています。パンデミック以前から直面していた課題がさらに悪化してしまうのでしょうか。4週にわたるこのウェビナーシリーズでは、カリフォルニア州立大学サクラメント校のAdamson准教授とともに、教育への民間セクターの関わりの起源、展開、成果について検証していきます。3週目までは民営化に関する主要なコンセプトを紹介し、最終回(4週目)では参加者も交えて、コロナ禍で直面した課題にどのように取り組んでいくかを議論します。

第4週:2021年3月11日(木)0:00 「Final discussion and key conclusions」
教育を改善すべきことは言うまでもありません。ですが、国家や市場、あるいは経験的事実によってそのアプローチは様々です。最終回は様々な観点からこれらについて議論します。

リンクはこちら
Webinar series: equity, privatization, and the right to education